- 日塗建スタッフ
橋の塗装

こんにちは!日塗建です。
最近は橋の塗装をしています。(画像はイメージです)
場所は三重県を飛び出し愛知県の方へ出向いています。
私たち日塗建は戸建て住宅の外壁塗装などの他にも
公共建築物の塗装も施工させて頂いています。
こういった橋はやっぱりサイズが大きいので施工する職人さん達も大変です。
では橋の塗装ってどこから塗装すると思いますか?
見た感じ上の方を塗装したり
アーチの部分からぬったりするのかなぁ??と
最初、私も思っていましたら、なんと
橋の下から塗装するんです。
一般的な足場を組まず、特殊な吊り足場を施工してもらいます。
簡単に言うと足場を橋の下に吊り下げる、そのまんまですね。
そして吊り足場内を養生します。
足場内は隙間も多いので、もちろん川に物や塗料を落とさない様に
する為にシートを張っていきます。
寒いこの時期ですから風の通りが良いと
体が冷えてしまうので職人さん達も防寒対策で望みます。
こういった地道な作業の末
綺麗な塗装に仕上げる事ができるので
丁寧に施工していきます。
48回の閲覧0件のコメント